こんにちは(^^♪ 現在保育士資格取得に向けて挑戦中の主婦です。 結果通知が来るまでまだ数週間あります、、毎日仕事や家事の合間を見て勉強をしていたので試験終了してからというもの、早くも燃え尽き症候群気味‥ 他に何か資格取得に挑戦しようかな?なんて…
当日になって分かったのですが ガイダンスの終了が9時。その後各自試験時間が違う訳です。 いざ、自分の試験時間を確認してみると なんと 12時だったのです え?3時間もある…私何していれば良いの? 折角朝早く起きて、頭の中で何度も大きなかぶを練習し…
「言語に関する技術」試験室に入室してからの流れは?お話は立ってたまま?座ってから? ノックをしてから入室 ➡荷物を置く ➡採点委員2名それぞれに自分の受験番号シールを受験票からはがし、渡す ➡受験票を荷物置き場に置く ➡用意されている椅子に「どうぞ…
我が家では毎年、私と主人の実家と祖母に孫の写真付きカレンダーをプレゼントしています。 今年でもう9年目になるのですが、直近4年は毎年こちらの業者にお願いしています。 というのも金額やカレンダーの紙質など業者によって多種多様! 何社か比較した結…
前々から、保育士という職業に憧れがあった私。 令和元年後期の、保育士試験から独学で挑戦してまいりました! 保育士試験は年に二回、前期(4月)後期(10月)と実施される訳ですが 令和2年の前期は緊急事態宣言の関係もあり残念ながら中止。 一生懸命…
まだまだ毎日暑いですね。。 毎日タンクトップなど、袖のない服を着用しております。。 袖がある服だとアッツイ!!! 涼しいのは良いのですがね、毛の処理を怠ることが出来ないのがネック・・ 冬場はあまり毛の処理をしなくても洋服で誤魔化せる部分もあっ…
こんにちは(^^♪ こちら札幌では段々と通常通りの生活リズムに戻りつつあります。 子供達も平日は毎日登校・登園し、給食もしっかり食べてきてくれるので一安心。 やっぱりstayhome期間は一日3食母が作っていたもので、栄養面の心配も多かったので… このまま…
皆様、変わらず元気でお過ごしでしょうか? 我が家は皆、風邪もひかずに元気に過ごしています♪ ただ少し、子供達もストレスが溜まっているかなぁ~という印象。 やっと今月から学校や幼稚園も分散登校が始まりましたが、 それまでは毎日スマイルゼミやチャレ…
ベッド専用の香水リビドーロゼ。雑誌やネットで広告や記事を見かけるたびに、 実は気になっていました・・・(/ω\) なぜなら、 結婚して早10年の私たち夫婦はすっかりご無沙汰な訳で。。 マンネリ気味のカップルや、レスでお悩みの夫婦には効果があるらし…
こんにちは~! 保育士試験が中止になり、落ち込んでいましたが やっと元気を取り戻しました。転妻です。。 保育士試験についてはこちらの記事にあります・・・ www.sorasora.work もうね、 4月の試験に向けてずーっとブログも放置して頑張って勉強していた…
昨年から2歳の末っ子ちゃんを保育園に預けて仕事を始めたので今回の受験は仕事と育児を両立しながらの勉強となります!!試験まで今から少しづつ勉強のリズムを思い出したいと思っております!!
インフルエンザの予防接種。 そろそろ子どもの1回目を接種し始めている方も多いのではないでしょうか。 我が家も予約済です。 予約していても、当日に風邪をひいてしまい結局1回目の予防接種から先延ばしになってしまうなんて事もありますので、念のため早…
11時間後でも、つけたての95%のみずみずしさをキープすると話題の潤静 アトピっ子娘を持つ私は、そんなの聞いたらついつい試したくなっちゃう!! それ以外にも気になることが。 お肌への浸透が早いので、サラッとしていてすぐにお洋服を着てもベタつき…
前々から、保育士という職業に憧れがあった私。 ついに先日、保育士試験に初挑戦してまいりました! 長女を生後6か月で保育園に預けたのは約9年前。 毎朝バタバタしながらも、子供と自分の身支度をし、保育園に子供を預けてからの出勤。 こんな小さな子供…
先日記事にもしました通り、 私、2019年度後期の保育士試験勉強真っ最中でごさいます。 久々の勉強に行き詰っていますが、あと1週間余り。 ラストスパート頑張ります!! ところで、昨晩過去問を解いていたら気になる問題が。 // 保育士試験は全部で9教科あ…
こんにちは、ご無沙汰しております。てんつまです(^^)/ 久しぶりのアップになりますが、 ずーっとブログが気になっておりました。 メッセージ頂いた方々、ありがとうございます、私は元気にしております(*´ω`*) ここまで空いてしまったのには理由がありまし…
こんにちは(^^♪ 今日の札幌はとっても良い天気です~♪ 先日、子連れOK託児無料のネイルサロンへいった記事をアップしましたが www.sorasora.work あっという間に二ケ月近く経ってしまいましたね・・ 夏ももう終わりかぁと思うと悲しくなります。 そんな時こ…
皆さんのはお子さん含め、歯の定期健診、行かれていますか? 我が家の子供達も3カ月に一度、通うようにしています。 でもね、それなのに。 先日定期健診へ行ったら年長の娘に虫歯があったんです!! これはショック~~!! まめに通ってフッ素を塗ってもら…
もう、本っ当~に暑い!! と言っても札幌は22℃くらいになってきているのですが、 先日から私は関東に帰省しています!!! とにかく とにかっく あっつ~い!!! 皆、眉間にしわを寄せて歩いてる。 本当に暑い夏なのですが、そんな中娘の肌が緊急事態。…
産後、体臭や口臭が以前より気になるような気がしていたのですが、 実際にインターネットで調べてみると、産後に口臭が気になるという方が多いという事を知りました。 気のせいではなく、これにはちゃんと原因があったのです! このまま放置はできません、ケ…
神ファンデ!と話題になっている薬用クリアエステヴェール。 以前記事にもした通り、私も神ファンデ愛用者の一人なのですが www.sorasora.work この神ファンデで有名なマキアレイベルから、クリアエステラインというスキンケア商品が販売されているのをご存…
SNSで話題になっているバンビウォーター!! 気になるけど、口コミを調べてみると 熱すぎて使えない! ヒリヒリして肌に合わないなどいろいろと書かれています。 が!私はこの商品が気になって仕方なかったんです!!というわけで購入~ 私も敏感肌なので、…
札幌市中央区、皆さんが観光でも足を運んだ事があるであろう、大通公園の近くにあるオープンしたばかりのネイルサロンがあると聞き、早速いってみたのでレポします♪ なんとこちらのネイルサロン、子連れOKは勿論、託児が無料なんです! 子育て中のママにとっ…
お風呂から上がったあと、子供達の身体を拭いたり着替えさせたりしている間って皆さんは裸のまま? 私はそうなんですが… 自分が先にしっかり拭いたり着替えたりしていると、息子くんが何度かおもらししたことがあり。 お姉ちゃんたちはあまりなかったんだけ…
先日、久々にパパに子供達を預けてママ友と夕食を食べに行ったのですが、 本当に何もかもが美味しいお店でした! とにかく全て、外れナシ! 北海道産の食材でこだわりを持って作られているスペイン料理の数々がたまらなく美味しいのです! ご紹介しますね♪ /…
そうそう、最近息子が2歳の誕生日を迎え、母子手帳を見返しながら出産当初を思い返していたのですが、 とても懐かしいメモが残っていたので。。。 // うちの夫、今ではあまり私に関心がないのですが、 産後はイライラ?衰弱?していたせいか、げっそりと痩…
今日は普段私が使っていてこれは便利!!と感じているものをご紹介しますね♪ 忙しい朝にも便利な、H&F BELXのタンブラー。 モデルや芸能人にも多くの愛用者がいるらしいんです。 一見、ただのオシャレなタンブラーなんですが。 良く見ると底の部分に仕掛けが…
北海道千歳市のお菓子工房morimotoをご存知でしょうか 北海道内のショッピングモールにも店舗がある程、こちらではよく見かけるのですが 私も転勤で札幌へ来るまで、実は知りませんでした。。。 morimotoには沢山のお菓子が売られているのですが その中でも…
私が以前シミに悩み、レーザー治療をした経緯をご存知の方もいらっしゃると思いますが www.sorasora.work 気づけば産後、子供生まれたばかりの子供を連れて皮膚科でシミを取ったあの日から早2年が経とうとしているんです。 治療後時間がない中でも毎日続け…
普段から我が家ではミロを子供に飲ませています。 こんな大きいサイズをストック。 なぜなら、子供の身長を伸ばしてあげたいから。。。 うちの小学生の娘なのですが、身長の伸びがあまりよくないのです。 ミロを飲ませ始めてからかれこれ1年が経ちましたが…