アデノウイルス
先週末、子供が突然の嘔吐、その後の発熱 最初は発熱はなかったものの3度の嘔吐。 水分を欲しがるのですが、あげると吐くの繰り返し。 脱水が心配でしたが小児科へ行きたくてもその日の外の気温はマイナス12℃ もう、げんなりでした。。 月の半分は出張で…
12月前半から我が家で猛威をふるっていたアデノウイルスなのですが 年末年始もその威力はとどまりませんでした。 まずは長女が感染したのですが www.sorasora.work その後、次女へ と感染したところまではこちらの記事にまとめてありますが www.sorasora.w…
先日小学生の娘がアデノウィルスに感染したというお話をしましたが その後、やっと回復したと思いきや 回復から4日後に幼稚園児の娘が急な発熱。 アデノウィルスの潜伏期は5日~7日程という事でまだまだ気は抜けないのですね(-_-;) 翌日小児科へ行くと見…
こんにちは。 本日北海道は大雪でございます。 先週までは暖かく雪も積もっていなかったのにこの一週間で景色が一変。 やっぱりすごいですね、北海道の冬。 まだまだ観光客気分です。笑 これから北海道へ旅行に来る予定の方、キャリーバッグは雪に埋もれて逆…