3人子育て転妻ブログ

令和元年後期から独学保育士試験に挑戦、令和3年保育士資格取得!令和4年歯科矯正開始します!三人子育てに奮闘している転勤妻☆結婚し初めての転勤、夫の転勤に伴う私の転職。妊娠出産から3人の子育てまで日々の様子や皆さんのお役に立てる情報などアップしていきます!

MENU

乳歯が一歳になっても生えなかった娘。歯科医に相談し、レントゲン予約をしました。1歳半までは様子見で大丈夫ですよ

赤ちゃんの最初の歯っていつ生えてくるのか、気になりますよね。

うちの子は1人目と3人目は5カ月半の頃生え始めたのですが2人目の子だけは1歳になっても歯が生えてきませんでした。

歯が生え始める時期には個人差があることは知っていたものの、当時の私は本当に心配で。

私と同じように子供の歯がなかなか生えずに悩んでいるママさんのために、今日は子供の乳歯について詳しくまとめます。

 

 

もくじ

 

f:id:sorasorasorara:20180903165054j:plain

 

歯が生える時期にはどれくらいの個人差があるのか

2人以上お子さんがいる方は特にですが、歯が生え始める時期に個人差があるのはご存知だと思います。

自分の子供なのにこんなに違うの?と驚きます。

生まれたときにすでに生えている赤ちゃんだっている程です。

一般的には生後6カ月から9カ月のころに下の前歯から生えてくると言われています。

生える順番にもが多少違いがあることがありますが、順番はあまり気にすることはないそうです。

歯が一本も生えなくても1歳頃までは問題ないと私は歯科医から説明をうけましたよ。

ちなみに先ほどもご紹介しましたが

うちの子は1人目と3人目は5カ月半の頃生え始めたのですが2人目の子だけは1歳になっても歯が生えてきませんでした。 

1歳になっても歯が生えないので歯医者さんに相談してみた

歯が生えてないのに、歯医者に予約するべきなのか、まず悩みました。

小児科の方が良いのかな?と。

ちょうどおむつかぶれで受診する事があったので小児科の先生に相談してみると

歯に関してなので歯医者さんに相談したほうが良いですね。との事。

翌週予約をして歯医者さんに行き相談してみると、エックス線写真(レントゲン写真)を撮れば、乳歯があるかどうかすぐにが分かるから今から撮ってみる?と。

でも他に問題がないようであれば大体の赤ちゃんは歯が生えてくるし、きっと個人差の問題だと思うから、もう1か月待ってみる?と一ヶ月後に予約して帰宅。

1カ月様子見てみる事に 

実際には目で見て生えていなくても、歯ぐきに硬い部分が感じられたり、膨らみが出てきていたりすれば、歯が生えてくる前兆であるといえるので少し様子を見てみて下さいねと言われました。

1ヶ月しても何も変化がないようでしたら再度診察してもらうことに。

1歳と2週間経ったころ、歯ぐきに膨らみを発見

f:id:sorasorasorara:20180903171828j:plain

1歳になっても歯が生えていなくて心配で病院にかかったのですが

自宅で様子を見てから約2週間経った頃に歯ぐきに変化が!!

下の前歯の部分に少し硬い膨らみが出てきたのです!

このときは本当に安心&嬉しいものでした。

嬉しくて写真を撮って主人に送ろうにも、膨らみは写真にうまく写らず断念。笑

それはもう、とにかく嬉しかった事を覚えています 

 

病気が原因で歯が生えない事も

乳歯萌出遅延(にゅうしほうしゅつちえん)といって、まれに2歳近くになっても歯が1本も生えてこない子もいるそうです。

早産だったり、低体重児として生まれた子に多く見られるそうです。

乳歯萌出遅延は、生える時期が遅れているだけで、3歳くらいまでには乳歯が生え揃うので気長に見守ることが必要です。

 

乳歯萌出遅延の治療法はある?

開窓(かいそう)といって骨に穴を開けて歯を外に出す手術や開窓けん引といってその穴から歯を表に出すことをする手術まであるそうです。

 

先天性欠如(せんてんせいけつじょ)の場合も

妊娠9~12週に、お母さんのお腹の中で赤ちゃんの歯胚(しはい)という歯のもとになるものが作られるのですが、その歯のモトになる物が何らかの理由で作られないという先天性な問題がある事もあります。

1本だけない場合や、数本だけ、稀に10本以上欠如している場合もあります。

まとめ

赤ちゃんの歯がなかなか生えてこないと、ママは心配してしまいますよね。

私も実際に児童館などで同じ月齢の子はもう生えてるのに…と過剰に心配になっていました。

離乳食を初めていても、歯が生えてくれないとなかなか先に進めない悩みもありますよね。

しかし、歯が生えるタイミングには本当に個人差があります。自分の子供たちでさえも大きな個人差があった程ですから。あまり心配しすぎず、ゆっくり見守ってみて下さいね。

1歳半になっても全く兆候が見られない場合は一度歯医者さんで相談してみてください

 

 

過去記事はこちらから

 

www.sorasora.work

 

 

www.sorasora.work

 

 

www.sorasora.work