微熱で症状が軽いからって安心していたらいけませんよ!
インフルエンザ流行期の場合、高熱が出なくてもインフルエンザって事があるんです!!
実際にうちの子が数年前、36.9℃でインフルエンザ検査をしたら陽性だったことがあるのです。
今日は子供のインフルエンザの症状について、注意点と対策を詳しくまとめます。
もくじ
- インフルエンザなのに微熱。その時の子供の様子は?
- 流行期は微熱だからといって、安心してはいけません!
- 大人のインフルエンザと、どのような違いがあるの?
- 子供はなぜ症状が軽い場合があるの?
- インフルエンザに気付くのが遅いとどうなる?
- 微熱だったとしても、まわりで流行している場合はインフルエンザ検査をするべき
- まとめ
インフルエンザなのに微熱。その時の子供の様子は?
たまたまその日は保育園がお休みの日だったのです。朝から微熱はあったものの、なんとなくテレビばかり見ていました。でも普段からテレビはよく夢中になっているし、横になってボーッとしながら見ているわけでもなく、きちんとソファーに座っているし、触ってみても別に高熱があるわけでもない。普段の風邪の症状と同じ 。そんな程度でした。
流行期は微熱だからといって、安心してはいけません!
インフルエンザを患っていた場合、家族や身近な方が感染した場合は二次感染を防ぐためにも正しい看病方法を実践しなければなりません。
お互いが感染しないよう、特に感染者はマスクが必要ですが、子供の場合、マスクがあると上手に眠れなかったり、マスクを常につけていられないものですよね。
マスクを上手に使用することが出来ない子供の行動には、十分に注意しましょうね!
下手なホラー映画より恐怖です。
大人のインフルエンザと、どのような違いがあるの?
私がインフルエンザに感染した時の話を例にしますと、高熱が約2,
3日続き、発熱以外にも筋肉痛のような症状、全身倦怠感、頭痛、吐き気、食欲不振などの症状が強く現れました。
家事は勿論、数日間何もする事ができません。
ただベットで寝ているだけ。でも実際は辛くて眠れない状態で唸ってました。
発熱後、翌日もくしは半日後くらいから咳や鼻水などの症状が出てきます。
症状が出てから一週間~10日前後で症状が落ち着きます。
他の家族の予防法も含め、こちらの記事に詳しくまとめてありますので参考にしてくださいね!
結局なにが違っていたかというと、子供には重い症状がみられなかったこと。食欲も、後から思えばあまり食べてなかったかも?と思う程度でしたし、見た目は全く元気なのです。
子供はなぜ症状が軽い場合があるの?
なぜ子供はインフルエンザに感染しても元気なのか小児科の先生に尋ねてみましたが、
体調不良の経験が少ないので、体の異変を感じづらい。それが自覚症状がない事に繋がってしまうそうです。
また、予防接種がうまく効いたんじゃないか?との事。また
インフルエンザに気付くのが遅いとどうなる?
もちろん症状は軽くても完治までの長期化に繋がってしまいますね。
また、インフルエンザの感染に気が付くまで普通に生活をしてしまうことで感染力の強いインフルエンザが蔓延してしまう可能性があります。
そして我が家の場合、私がまんまとインフルエンザを発症した訳であります、、、。
微熱だったとしても、まわりで流行している場合はインフルエンザ検査をするべき
インフルエンザは、症状を自覚してから48時間以内に抗インフルエンザ薬を使用することで発熱期間や症状が通常1,2日間短縮されることが期待できますし、体内でのウイルス増殖を抑える働きもあります。
48時間を経過してからインフルエンザ感染に気づいた場合でも体内にはインフルエンザウイルスがいます。そしてそねかウイルスを体の外に出している危険性もあります。
高齢者や赤ちゃんと同居している場合など、抗インフルエンザを使用するかどうかは家庭環境も含め、医師に判断してもらいましょう。
まとめ
インフルエンザを早く完治させ、また周りに感染しないためには、熱が出てから48時間以内に病院を受診し、抗インフルエンザ薬を服用することがベストだと言えます。
インフルエンザの流行シーズンに入っていますが、子供の微熱や少しでも不調な様子がある場合は、早めに病院を受診し、主治医に相談をしましょう。
ちなみに私が子供から感染したこのインフルエンザはかなり症状の重いものでしたので自分でも驚きでした。
私の様にならないためにも、この怖いインフルエンザの症状。頭の片隅に覚えておいてくださいね。