3人子育て転妻ブログ

令和元年後期から独学保育士試験に挑戦、令和3年保育士資格取得!令和4年歯科矯正開始します!三人子育てに奮闘している転勤妻☆結婚し初めての転勤、夫の転勤に伴う私の転職。妊娠出産から3人の子育てまで日々の様子や皆さんのお役に立てる情報などアップしていきます!

MENU

驚きの事実!片耳難聴から奇跡の回復✨ #赤ちゃん #出産

実は私、長女を出産した際に、産婦人科での赤ちゃんの耳の聞こえ検査(新生児聴覚スクリーニング)で片耳難聴と診断されたことがあります。

退院の日の朝にその事実を突きつけられ、頭が真っ白になった事は今でも忘れられません。

自分の心臓のドクドクドクという音が体中に響いていました。

初めての出産で精神的にも不安定だったこともあり、退院後もずっと落ち込んでいたのを覚えています。

しかし、1ヶ月検診の際に再度聴力検査をお願いしたところ、まさかの両耳正常反応

本当に驚きましたが、こんなことってあるんです。

同じ状況で悩まれている方やこれから出産を控えている方、実際に自分の赤ちゃんがリファー(要再検)となっても慌てない為にも詳しく記事にまとめます。

 

 

f:id:sorasorasorara:20181022124154j:plain

 

新生児聴覚スクリーニングって何?現在は二種類の方法がある

私も産後に初めて知りました。

赤ちゃんが眠っている間に、コンピュータによって耳の聞こえを確かめる検査の事です。

ほとんどの産婦人科で入院中に検査してくれます。

私が娘を出産した病院では自動ABRといって眠っている赤ちゃんに音を聞かせ、脳からの電気的反応を調べるという検査方法でしたが

他にも耳から音を入れると、内耳から反射音がでるという現象を利用して調べるOAEという検査方法もあるそうです。

新生児聴覚スクリーニングの診断方法は?

診断はパスリファーの2つで表現されています。

赤ちゃんに音に対する反応があった場合はパス

再度詳細な検査を行い、難聴の有無を確認するべきだと判断された場合はリファーと診断されます 


新生児聴覚スクリーニングで片耳が難聴と診断された原因は?

f:id:sorasorasorara:20181022124221j:plain

1ヶ月検診では両耳ともに正常と診断されましたが、産後の検査では片耳が難聴と診断されていました。

これは耳に羊水が残っていたり、耳垢がつまっている場合などに起こることがあるそうです。

実際に、リファー(要再検)といわれた赤ちゃんの半数以上は精密検査の結果正常反応が出ると言われています。

私の場合、リファーの診断結果を渡される際に先生から「難聴の可能性がある」とお話を受けていました。

あとから冷静になって調べればリファーだったからといって難聴であるとは限らなかったのですが、このとき私は本当にショックを受けましたし、今思うと「可能性がある」と言われてしまった事が大きな不安要因になっていたと感じます。

 

 

 

新生児聴覚スクリーニングでリファー(要再検)と言われても難聴であるとは限らない 

新生児聴覚スクリーニング検査はひとりの赤ちゃんも漏れなく発見することや、

早期に発見するということを目的とするスクリーニング検査であるため、リファー(再検査)の幅が広くとられているのだそう

ですからうちの子のように耳に羊水が溜まっていたりすることも多く、正しい結果が得られないことも多いそうです

 

新生児聴覚スクリーニングでリファーと診断されるのは珍しくない

全国的に生まれつき難聴と認められるケースは1000人中1、2人程。

新生児聴覚スクリーニングでリファーと診断される割合は1000人中4、5人という結果になっています。

 

難聴であると診断できるのは1歳前後

子どもの聴覚は生後にもどんどん発達していくので、本当に難聴であると診断できるのは1歳前後になってから。

なのでリファーだったからと言って難聴であるとは限りません。

再度検査をして正常であることが判明される場合もありますし、

やはり難聴の可能性があるという事であれば1歳になる前から療育を開始することもできるので子供の為にもサポートする家族の為にも再検査は重要であると言えます。

 

まとめ

耳の聞こえは目に見えないのでもし自分の赤ちゃんに変化があっても気付かないものです。

実際に赤ちゃんは教てくれませんので、新生児聴覚スクリーニング検査をして早く気付いてあげる事が何よりも大切ですよね。

新生児聴覚スクリーニング検査が普及する前は発見が遅れてしまう子供も多く、言葉を覚える際にも影響が出てしまうことがあったそうです。何より早期チェックが大切という事ですね。

しかし新生児聴覚スクリーニングでリファーだったからといって難聴とは限りません。

難聴と診断された場合も早期からサポートすることが出来ます。

リファーと診断される割合も含め、自分の子供がリファーとなったときの対応がわかっていれば、当時の私のように動揺することもないのではないかと思います。

ぜひ参考になさってくださいね。

少しでもお得に子育てグッズを購入したい方に朗報!

子育てグッズって、安価なものではないですし、高いからちょっと躊躇しちゃうな…って時はポイントなどのキャッシュバックを利用するのもおすすめ。

その分割引されると思えばお得ですよね♪

いつも楽天やYAHOO!などインターネットショッピングを利用する際、私が活用しているのはポイントサイト。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

このポイントサイトを経由してからショッピングをすれば、その分割引されることになりますからね♪

ポイントタウン経由(バナー経由で購入した場合)で楽天市場でお買い物をすると、購入金額の1%分のポイントが貰えます 

ちょっと手間なのは確かなのですが、そのひと手間でポイント還元で割引してもらえると思えば利用しないと損ですよね。

子育てグッズをただ購入しているだけでどんどんポイントがたまります。勿論そのポイントは現金にも変換できます。

ポイントサイトは無料で登録も利用もできますので他の買い物の際にも活用してみては如何でしょうか?

もちろん楽天やYAHOOなどのポイントも今まで通りたまりますので、ポイントサイトとショップのポイント、どちらにもポイントが付くということになりますのでありがたいです。  

ちなみに私、20000円分のポイントが貯まったので現金化しましたよ~

ひと手間がお小遣いGETに!詳しくはこちらの記事にまとめてあります

 

www.sorasora.work

 

私の情報が少しでもお役に立てば嬉しいです。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 

  

過去記事はこちらからどうぞ♪

 

www.sorasora.work

 

 

www.sorasora.work

 

 

www.sorasora.work

 

www.sorasora.work

 

 

www.sorasora.work

 

 

www.sorasora.work